ホーム >  蔵元イベント情報

蔵元イベント情報

蔵元で行われる数々のイベントの様子をご報告。
2012年1月14日、15日と、2月18日、19日に、毎年恒例の「朝しぼりの清酒を汲む会」を開催しました。
 

毎年恒例の「朝しぼりの清酒を汲む会」を開催しました。
厳しい寒さの中、今年もびっくりするほど多くのお客様にご来場いただきました。

餅つき大会
家族連れの方が多く、餅つき大会もお子様に大人気でした。

糀(こうじ)コーナーを新設
2月は会場に糀(こうじ)コーナーを新設、酒蔵限定販売の糀甘酒や話題の塩こうじ、また糀そのものの「酒屋の糀(こうじ)」を販売。

今、話題の「塩こうじ」や「酒粕」は大人気!
「酒屋の糀(こうじ)」や「塩こうじ」はアッという間に売り切れてしまいました。申し訳ございません。

は酒粕やみりん粕も大人気
今回は酒粕やみりん粕も大人気、発酵食品が見直されているようです。

酒蔵イベント限定 にごり酒の「どろりん」/「杉樽貯蔵米焼酎」の量り売り
酒蔵イベント限定にごり酒の「どろりん」や、杉樽から直接汲む「杉樽貯蔵米焼酎」の量り売りも!
毎年楽しみにお越しいただく「どろりんファン」も多くなりました。

イベント限定 樫樽貯蔵米焼酎「花DOG」/お菓子や佃煮なども
樫樽貯蔵米焼酎「花DOG」おいしい!と大評判!
会場では北海道六花亭のお菓子や、岐阜の泉屋、金沢の佃食品の佃煮なども販売しています。

3月の開催は3月10日(土)、11日(日)です。
今年最終ですので、ぜひお越しください。


バックナンバー
Vol.1 第十三回花美蔵寄席 2006.05.07
Vol.2 第十四回花美蔵寄席 2006.10.08
Vol.3 朝しぼりの清酒を汲む会 2007.01.21
Vol.4 朝しぼりの清酒を汲む会 2008.01.19
Vol.5 第十六回花美蔵寄席  2008.05.23
Vol.6 朝しぼりの清酒を汲む会 2009.01.17
Vol.7 第十七回花美蔵寄席 2009.05.06
Vol.8 こっちゃ・森のすみか発売記念コンサート 2009.10.10
Vol.9 朝しぼりの清酒を汲む会 2010.1.16
Vol.10 朝しぼりの清酒を汲む会 2012.1.14