本人認証サービス(3Dセキュア2.0)について
カード決済エラーでお困りではありませんか?
当サイトでは、お客様に安全にお買い物をしていただくためにクレジットカード発行会社が提供している「クレジットカード本人認証サービス(3Dセキュア2.0)」を導入しています。
そのため、カード決済時に本人認証サービス(3Dセキュア2.0)が原因でエラーが発生する可能性があります。
クレジットカード決済利用の際には、あらかじめクレジットカード発行会社でお客様ご自身がご登録いただいた「本人認証用パスワード」が必要になります。
「本人認証用パスワード」は、クレジットカードに記載されているセキュリティコードや暗証番号とは異なりますので、 3Dセキュアに関するご不明点はクレジットカード発行会社にお問い合わせください。
なお、お客様のカードのご利用状況によっては、パスワード認証が省略される場合があります。
※2025年3月までに「EMV-3Dセキュア(本人認証サービス)」が義務化されます。
詳しくはこちら⇒クレジットカード・セキュリティガイドライン【4.0版】が改訂されました (METI/経済産業省)
本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての説明ページ
※3Dセキュアの詳細やパスワードの発行に関しては、
お客様のクレジットカードの発行会社(三菱UFJニコス株式会社、三井住友カード株式会社、楽天カード株式会社など)にお問い合わせください