【材料】 2人分
    スペアリブ
  
  
    6本 軽く塩コショウしておく  
    水(昆布だし)
  
  
    4カップ  
    大さじ4  
    大さじ2  
    醤油
  
  
    大さじ4  
    ネギの青いところ
  
  
    適量  
    生姜
  
  
    1片  
    鷹の爪
  
  
    1本  
作り方
1
  肉をフライパンで焼色がつくまで焼きます(中まで火は入らなくていいです)
2
  鍋に1、醤油と本みりん以外を入れて沸かします。
3
  沸いたらアクを取り、取れたら火を弱火にして本みりん、しょうゆを入れて30分から45分煮込みます。(アルミホイルで落とし蓋の代わりにします)
4
  煮込み終わったら粗熱を取り、冷めたらお肉と汁を分けます。
5
  汁は冷蔵庫で冷やすと油が固まるのでいらないあぶらは捨てます。
6
  肉は焼く前にフライパンで焼き目をつけ、別の鍋で汁を温め水溶き片栗粉で
とろみをつけ、そこにお肉を入れて絡めたら完成です。
ポイント
    煮込む前にお肉を焼くことで、肉の旨みを閉じ込め、香ばしさもアップします。
今回のおすすめ商品はこちら
こちらのレシピもおすすめです


 
	









 ネット購入
ネット購入 レシピ
レシピ お得情報
お得情報