【材料】
    ★酒粕
  
  
    40g  
    ★クリームチーズ
  
  
    200g(常温に戻しておく)  
    ☆牛乳
  
  
    80ml  
    ☆甜菜糖
  
  
    50g  
    ☆卵
  
  
    1個(常温に戻しておく)  
    ☆薄力粉
  
  
    大さじ2  
[日本酒シロップ」
    ◎黒松白扇
  
  
    大さじ2  
    ◎甜菜糖
  
  
    ひとつまみ  
作り方
1
  .耐熱皿に酒粕を入れて、少しお水をふりかけたら軽くラップをして電子レンジで加熱する(600Wで30秒ほど)その後よく混ぜてほぐす。
※板粕を使う場合は加熱の前にちぎっておく
2
  オーブンを180度に予熱する
3
  ボウルに★を入れて滑らかになるまでゴムベラで練り混ぜる
4
  甜菜糖(砂糖でも可)をすり混ぜる
5
  牛乳をと溶いた卵を少しずつ入れ、その都度泡立て器で静かに混ぜる
6
  滑らかになったら薄力粉を入れてサックに混ぜる
7
  粉気がなくなってら型に流し入れ、3センチほどの高さからトントンと落として空気を抜く
8
  180℃のオーブンで45分ほど焼く
9
  竹串を刺してベトッと生地がついてこなかったら焼き上がり。
(焼きたりない場合は焼き時間を〜50分まで少しずつ足してください)
10
  耐熱皿に◎を入れて600Wで20秒ほど加熱する
11
  焼き上がったチーズケーキの表面に塗って完成‼︎
ポイント
    甘さが控えめなので砂糖の量はお好みで調整してみて下さい。
最後に日本酒シロップを塗ることでより一層深みが増します!
今回のおすすめ商品はこちら

こちらのレシピもおすすめです


 
	







 ネット購入
ネット購入 レシピ
レシピ お得情報
お得情報