【材料】 4本分
    白玉粉
  
  
    80g  
    絹ごし豆腐
  
  
    100g  
みたらしあん
    大さじ4  
アルコール飛ばしておく
    醤油
  
  
    大さじ1  
    水
  
  
    大さじ2  
    水溶き片栗粉
  
  
    片栗粉 小さじ1 水 小さじ2  
作り方
1
  ボウルに白玉粉と豆腐を入れ、潰しながらよくこねる。
耳たぶくらいの柔らかさになったら、16等分に分けて丸める。
2
  たっぷりの熱湯に団子を入れ、浮いてきたら2分茹でて冷水にとる。
水気を取り、串に4ヶずつ刺す。
3
  餅網かフライパンで焦げ目をつける。
4
  小鍋にアルコールを飛ばした本みりんと醤油、水を入れて火にかけフツフツしたら
水溶き片栗粉でとろみをつけ、団子にからめる。お好みできな粉をかける。
ポイント
    白玉粉はグルテンフリーの食材としても役立ちます
今回のおすすめ商品はこちら

こちらのレシピもおすすめです


 
	







 ネット購入
ネット購入 レシピ
レシピ お得情報
お得情報