白扇酒造
-
レンコンはさみ焼き
【材料】 肉だね ※ボウルにすべてを入れてよく混ぜておく たれ ※よく混ぜておく 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・伝統製法熟成本みりん ・福来純 純米料…
-
駐車場 2
今日は石張りを作るところまできました。 こんな感じで、仕上げていきます。 雨が降り途中で・・・ 最悪です!お楽しみに!
-
肉巻きおにぎり
【材料】 ※料理酒以外をあわせてタレを作っておく 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・伝統製法熟成本みりん ・福来純 純米料理酒 こちらのレシピもおすすめです…
-
お客様が・・・
こんな観光地でもない白扇酒造に最近沢山のお客様にお越しいただきます。 嬉しいですねー!ありがとうございます。お客様に沢山喜んでいただけるように、売り場にタンクを…
-
駐車場 石張り?
アスファルト駐車場が限界! クラック 水溜り 白線消え やり直すことになりました。 写真じゃ分かりにくいですが、思った以上に酷く一度下地をやり直す事になりました…
-
塩こうじクッキー
【材料】 約20枚分 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・塩こうじ こちらのレシピもおすすめです ・白菜のミルフィール鍋
-
お取り引き様マップ
お客様のマップをつくりました。 皆さまお近くに行った際には是非! まだ制作中で全てを載せきれておりません。載っていない飲食店様は申し訳ありません。順次アップして…
-
白菜のミルフィール鍋
【材料】 2人分 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・福来純 純米料理酒 ・塩こうじ こちらのレシピもおすすめです ・甘酒ココア
-
新酒販売会 最終日です。
今期最後の新酒販売会最終日。天気も良く、朝から沢山のお客様にお越しいただいております。感謝感謝です。昨日も雨の中ビックリするくらいのお客様に感謝感謝でございます…
-
中部経済新聞
中部経済新聞にけいさいしていただきました。ありがとうございます。 内容は新酒販売会です。もう今期最後の販売が今週の日曜日で終了となります。 時間が経つのは早いで…
-
カニクリームコロッケ
【材料】 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・伝統製法熟成本みりん ・福来純 純米料理酒 こちらのレシピもおすすめです ・つゆだく豚丼
-
つゆだく豚丼
【材料】 3人分 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・伝統製法熟成本みりん ・福来純 純米料理酒 こちらのレシピもおすすめです ・もち麦ミネストローネ
-
今日も天気良く 元気に販売会
今日も沢山のお客様にパワーをいただきました。 ありがとうございます。 私たちも1日楽しく仕事ができました。 マル秘企画も大盛況〜! 二月の企画酒買いに来ていただ…
-
3月 新酒販売会初日
天気にも恵まれ、緊急事態宣言も解除され、沢山のお客様にお越しいただいております。ありがとうございます。 明るいスタッフが皆さまをお待ちしております。 是非お越し…
-
今期最後の販売会
いよいよ明日から始まります。 今期最後の新酒販売会となります。 今しかない特別を沢山ご用意してあります。皆さま是非お越し下さい。
-
もち麦ミネストローネ
【材料】 4人分 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・福来純 純米料理酒 ・塩こうじ こちらのレシピもおすすめです ・豚汁
-
トスカーナ 美濃加茂
地元の有名なイタリアン! ピザやパスタはもちろんイタリア人のパウロさんが料理します。本場の味を堪能できます! イタリア料理なのに何故かウチのお酒発見? 白扇酒造…
-
豚汁
【材料】 5~6人分 作り方 白扇酒造での出汁汁の取り方をご紹介いたします ●2カップ(リッター)に対して昆布(適量)を水から1時間程浸しています。 今回のおす…
-
板粕汁
【材料】 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・伝統製法熟成本みりん こちらのレシピもおすすめです ・ワカモレ
-
岐阜 白扇酒造 3月新酒販売会
岐阜県加茂郡川辺町28番地白扇酒造株式会社 本社にて新酒の販売会を行います。期間は↓↓↓密を避けるため3月6日~3月14日までと少し長い期間を設けております。安…
-
レシピ募集
貴方のレシピ紹介して下さい。 白扇酒造の商品を使ったレシピならなんでもok! オリジナル感があると採用される確率UP! 採用されたレシピは白扇酒造のキッチンで実…
-
日本酒仕込みも終わり
今年のお酒は美味しい〜!ここからは濾過や火入れ等、管理が大切になってきます。 一度の狂いも許さない そして熟成させ、一番良い状態で皆さまにお届け致します。
-
ワカモレ
【材料】 今回のおすすめ商品はこちら ・塩こうじ こちらのレシピもおすすめです ・煎り酒
-
煎り酒
【材料】 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・福来純純米料理酒 こちらのレシピもおすすめです ・セリと漬けサーモンの土鍋ご飯