白扇酒造
-
★秋の蔵祭り★9/28㈯~10/6㈰の9日間★
お待たせしました!イベントの詳細大公開します♪ 《詳しく紹介》 ↑どのお酒も【季節限定】です♪お飲み逃しなく ご予約について詳しくはこちらから▶▶★秋の蔵祭り「…
-
【知ってた!?本みりんのヒミツ】福来純本みりんのために本格焼酎を造っています!
蒸留方式には、「常圧蒸留」と「減圧蒸留」の2種類があります。なぜ福来純本みりんは「常圧蒸留」の焼酎を原材料にしているのかを解説!蒸留の違いを知って、福来純本みり…
-
《秋の限定酒》販売開始しました
いつもご愛顧いただきありがとうございます♪ 今年も美味しい秋が出来上がりました! 純米ひやおろし/秋の純米生酒 詳細はこちらから▶▶▶秋の限定酒 純米吟醸 &#…
-
パプリカの和マリネ
〈材料〉 〈作り方〉
-
タコとキュウリの酢のもの
〈材料〉 〈作り方〉
-
まぐろとアボカドのポキ
〈材料〉 〈作り方〉
-
鮭のサッパリ照り焼き
〈材料〉 〈作り方〉
-
【全国新酒鑑評会】受賞しました
【全国新酒鑑評会】入賞 ー828出品の中から選ばれましたー 【受賞酒】 黒松白扇 純米大吟醸 馥(ふく) ===========================…
-
雑誌「クロワッサン」最新号にご紹介いただきました
この度、雑誌「クロワッサン」最新号5/25に 福来純本みりんと料理酒をご紹介いただきました。 料理家 中川たま様のご紹介で載っています。 ぜひチェックしてみてく…
-
令和6年【岐阜県知事賞】受賞しました!
いつもご愛飲いただきありがとうございます。 おかげさまで、 令和6年【第31回岐阜県新酒鑑評会】にて 黒松白扇 純米酒 「蔵」が 最高賞である【岐阜県知事賞】を…
-
蔵出しイベント第3弾★3/16㈯~24㈰★
〈3月の新酒〉 ↓「腸活・温活」近年 大注目されています!↓ ★1月2月のイベントで大好評だった商品ばかりを集めました!★ 《ご来場特典》 ・新酒が試飲できます…
-
「ぶらっ菜」×「黒松白扇」~旬菜旬魚×日本酒~
〈当日のコースメニュー〉※予定 ◆季節の前菜 ◆市場直送 新鮮旬魚 刺盛 ◆季節野菜のシーザーサラダ ◆旬魚のゆずみそ焼き ◆岐阜県産 ボーノポークステーキ~オ…
-
白扇ばぁちゃんの粕汁
〈材料〉約4杯分 〈作り方〉
-
酒粕ココア
〈材料〉1杯分 〈作り方〉
-
蔵出しイベント第2弾★2/17㈯~2/25㈰9日間★
《ご来場特典》 ・新酒、試飲できます♪ ・スタンプラリー開催★第1弾/2弾(2/17~2/25)/3弾(3/16~3/24) 3回集めてプレゼントゲット! あな…
-
京都吉兆「日本酒イベント」
いつもご愛顧いただきありがとうございます。 新しい春にむけて新しい挑戦が始まっています。 新しい挑戦をぜひ一緒に味わいませんか? お待ちしております。
-
〈最新情報〉★1/20㈯~1/28㈰★蔵出しイベント第一弾!!
日時:1/20㈯~1/28㈰ 9:00~16:00 会場:白扇酒造株式会社 川辺本社 出来立て!しぼりたて!発売決定! ↑お呑み逃しなく!! ※「どろりん」「純…
-
〈年末年始の発送についてのご案内〉
いつもご愛顧・ご愛飲いただきありがとうございます。 以下のように、予定しております。お届け物をお考えのお客様、ご確認ください。 また、川辺店舗については以下の営…
-
\\新酒情報//にごり酒、出来ました。
いつもご愛飲いただき、ありがとうございます! 新しいお酒のご案内をお届けします。 《スペック》 ♢分類/生酒 ♢原材料/米・米こうじ ♢精米歩合/65% ♢アル…
-
すき焼きの甘酒入り割り下
【材料】 作り方 今回のおすすめ商品はこちら ・伝統製法熟成本みりん ・福来純 純米料理酒 ・こうじ甘酒 こちらのレシピもおすすめです ・こぼれ梅のまるパン
-
こぼれ梅ブラウニー
幻の食材「こぼれ梅(みりん粕)」には身体が喜ぶ効能がたっぷり!そんな食材をマルっと味わえる冬にピッタリなおしゃれスイーツです♪ 《材料》 《作り方》
-
豆乳クリームシチュー
本みりんでシチュー⁉実は隠し味にぴったり!コクと旨みを引き出します♪ 《材料》 《作り方》
-
骨付き照り焼きチキン
クリスマスや冬のおしゃれディナーの一品にぴったり!福来純本みりんがお料理の甘みとテリを増してくれますよ♪ 《材料》 《作り方》
-
〈最新情報〉★11月25日㈯~12月3日㈰★冬の新酒祭り!~いつもの美味しさをいつまでも~
日時:11/25㈯~12/3㈰ 9:00~16:00 会場:白扇酒造株式会社 川辺本社 《詳細》 ==白扇酒造株式会社 登録商標「永遠(TOWA)」== いろん…